雪
先日、滋賀県へ出張しました。
中央道八王子ICから中央道~名神高速を経て、滋賀県方面へ。関ケ原ICを過ぎた辺りから雪のつぶが大きくなり、みるみる内に景色は銀世界になりました。
先ずは彦根市。長年お取引頂いているお客様のところへ。
新しい担当者様との名刺交換や別の担当者様との新しいお仕事の話等、非常に有意義なものでした。
途中、お約束時間の兼ね合いで、お昼は車の中で待っていたのですが、お客様の敷地内ということでアイドリングはできずエンジン停止。。。深々と降り続く雪のせいで凍えるほどの寒さでしたが、有意義な訪問のおかげで乗り越えられました!
ちなみに昨年暮れ(12/27)の降雪では60㎝の積雪になったそうです!!
下道で名神高速の湖東三山PAへ、スマートICで更に南下しました。

まだまだ銀世界です!
次に栗東市へ。彦根市と栗東市は直線距離で約40㎞弱、高速を1時間も走れば着く距離感です。
ところが、、、途中から雪が全くない!!田んぼや畑にも雪が無い状態!!!
写真は栗東市のお客様近くで撮影したもの。雪はどこへやら。。。

こんなにも違うのですね。びっくりしました。
尚、栗東市のお客様では昨年より進めている大型案件の打ち合わせと、新しいお仕事もご紹介頂き、これまた有意義なものに!
コロナがまたひどくなってきている状況です。折角お客様のところに行かせてもらうのですから、何かしらのお仕事を頂くことを心がけています。勿論、事前の健康観察、マスクと消毒は徹底して。
これからも宜しくお願いします。
(2022/01/21 営業部長 鈴木)