用途に応じて

我が家にある刃物のひとつ、のこぎりです。

趣味のガーデニング(とはいっても庭がないので鉢植えばかりですが)で使用しています。

手入れが悪かったようで、さびが出てしまいましたが…

先日、のこぎりの刃には縦引き用と横引き用があると耳にしました。

縦引きは木の繊維に沿って切るので目が粗くてもいいけれど

木目に対して垂直に切断する横引きは細かい刃でないとなかなか切れないとのこと。

私ののこぎりはどちらなのでしょう。

そんなことは知らずにホームセンターで購入してしまったのですが、

太めの枝切や高さの剪定で使うと切断面があまりきれいになりません。

もしかしたら縦引き用だったのかも…

次は目の粗さを見て買うことにしようかな。

(2021/10/06 営業部 石塚)

前の記事

レールといえば

次の記事

パンチユニットのダイス